運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

沖縄県内有人離島については全てこの中に含まれると小此木大臣答弁しています。  このように広範な区域指定可能性があるにもかかわらず、対象となる重要施設範囲は曖昧で、生活関連施設範囲はどこまで広がるか分かりません。政府は、現時点で政令で指定することを考えているのは、原子力関係施設自衛隊が共用する空港の二つの類型であるとしていますが、それを法案に書き込むことは拒みました。  

木戸口英司

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

森屋委員長、あなたがここまで追い詰められたのは、この土地利用規制法案担当大臣である小此木大臣そして菅内閣総理大臣責任が大きいと確信しています。  小此木大臣責任は、第一に、問題点の余りにも多い生煮えの法律案を提案した、まさにそのことであります。  この土地利用規制法案我が国安全保障等に寄与することを目的としている趣旨は理解でき、適切な法制度を設ける必要性も否定はしません。

森本真治

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

今申し上げた八百七十三名の方については、現時点では北朝鮮による拉致行為があったことを確認するには至っていないところでありますが、先ほど小此木大臣からの答弁もありましたように、政府において、事案の真相解明に向けて全力で取り組んでいるところでもあります。  北朝鮮による拉致行為があったと確認された場合には、これは速やかに拉致認定はしていきたいと考えております。

加藤勝信

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

するような行為周辺土地から行われるとすれば、仮にそういったことがあるとすればそれは一体どういう行為なのか、それを未然に防ぐための必要最小限度規制とは一体何なのか、また、周辺一千メートルの土地取引全てに罰則付き事前届出を義務付けることが必要となるのか、こうしたことを各防衛施設ごとに精緻に分析をして、そして今回の経済的社会的観点から留意すべき事項も含めて冷静に検討する必要があると思いますけれども、小此木大臣

石川博崇

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

結局、この千歳、それからその対馬も韓国資本によるリゾートホテルということなんですけれども、こうしたことを問われて、衆議院審議小此木大臣が、リスクが確かなものかどうかしっかり調査するのがこの法案目的なんだ、何があるか分からないことについてしっかり調査するんだと、こういうふうに答弁されていますけれども、結局この今回の法案提出というのは、立法事実を探すための法案提出なんじゃないか。

杉尾秀哉

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

では、小此木大臣に伺わせていただきます。小此木大臣国家公安委員会委員長、すなわち日本のポリス、警察のトップでございます。  総務省の第二号館、私もかつて総務官僚で働いていましたけれども、警察庁があります。警察庁がある霞が関のあの建物はこの特定重要施設に当たりますか。この法律を適用しますか。

小西洋之

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

小此木大臣衆議院の御答弁で、本法案に基づく措置を実施する際も、地域住民に身近な地方公共団体の理解、協力を得ているとおっしゃっております。  内閣官房にお伺いします。  本法案においては、全国あらゆる箇所で区域指定を行うことも踏まえ、地域の関心や影響もあることから、地方公共団体意見を尊重し、連携を強化すべきであると考えますが、政府認識についてお伺いします。

高野光二郎

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

続きまして、今回の法案に第三条で盛り込まれました留意規定についても小此木大臣にお伺いをしたいと思います。  本法案は、安全保障上重要な土地等利用について実態調査規制を行うことを目的とするものでありますが、そのための調査規制は不必要に広範かつ過度なものであってはならないと思います。  

石川博崇

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

私は、会派を代表し、ただいま議題となりました重要施設周辺及び国境離島等における土地等利用状況調査及び利用規制等に関する法律案について、小此木大臣質問します。  自衛隊や海上保安庁の施設、原発など重要インフラ施設周辺国境離島といった安全保障上重要な土地を敵対的な国家勢力等から守ることは、世界では当たり前のことです。

柴田巧

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

小此木大臣答弁を求めます。  法案では、内閣総理大臣は、特別注視区域を含む注視区域土地建物利用状況について調査を行うとし、所有権賃借権を持つ者に加え、その他関係者情報収集対象としています。一体、誰を対象とした調査なのでしょうか。  例えば、防衛省周辺一キロメートルには、住宅、商業施設、大学、教会などもあります。

田村智子

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

法律案提出まで時間を要した経緯について、小此木大臣伺います。  また、外資による土地取得が問題視されてきた水源地周辺調査規制対象外となりますが、地方の要請に応える法案となっているのか、所見伺います。  衆議院内閣委員会質疑において、本法律案立法事実について、小此木大臣からは、我が国安全保障をめぐる内外情勢が近年厳しさを増しているとの答弁がありました。

木戸口英司

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

自転車とほぼ同じようなルールなので、自転車のスピードを考えれば是非二十五キロでやるべきじゃないかと思いますので、ちょっとまとめて質問しますが、ルール設計するときに是非二十五キロにしてはどうかということと、あと、年齢についても、十六歳以上という方向らしいのですが、諸外国を見ますと十四歳とか十二歳のところなんかもあったりしますので、中学生ぐらいから可能としてはどうかと思いますが、小此木大臣いかがでしょうか

後藤祐一

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

小此木大臣よろしくお願いいたします。  私の方からは、主に三つの分野についてお伺いをしていきたいなと思っております。まず一つ目が、インターネットの取引関係。それから、税関での対応、財務の方から船橋政務官にお越しいただいております。よろしくお願いいたします。それからあと、猟銃を使った鳥獣の駆除の関係で、農業被害との関係で、池田政務官、農水の方からもお越しいただいております。

森田俊和

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

しかしながら、このクロスボウの規制に関しては、そもそも、小此木大臣大臣に御着任される前の、自民党のテロ・治安対策調査会長で、危険性をずっと提起していただいていた問題であります。国家公安委員長に御就任されて、早速この法案をやっていただいたんだろうというふうに思いますけれども、小此木大臣の今の意気込みを最後にお伺いをしたいと思います。

金子俊平

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

その上で、小此木大臣にお尋ねします。  特別注視区域内にある土地建物のうちで一定規模以上の面積のものについて売買を行う場合に、売主と買主の双方に対して事前届出を義務づけることになります。その際、事前届出を忘れてしまったまま取引をした場合であっても罰則対象になり得るという答弁がありました。これは余りにもひどいんじゃないでしょうか。

塩川鉄也

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

小此木大臣はここまでで結構です。  次に、オリンピックパラリンピックコロナ対策に関連してお尋ねします。  オリンピックパラリンピック事務局にお尋ねしますが、組織委員会が、海外からのオリンピックパラリンピック大会関係者人数について、先日、明らかにしました。そのときの人数は約七万八千人ということでしたけれども、その内訳についてお尋ねをします。  

塩川鉄也

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

今月、失礼しました、五月の二十日ですね、関連した大統領令の署名も行われまして、今日はその点に関連して、まず小此木大臣と議論を少しさせていただきたいと思っておりますが、この背景として、やはり気候変動というものが国土ですとか経済生活に及ぼす損害、これが大変深刻になっているという認識が米国においてもあるということなわけであります。  

平木大作

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

通告は行っていませんけれども、小此木大臣に一言お考えをお聞かせいただければと思います。  今様々な質問をさせていただきましたけれども、やはり省庁を横断しているなというのがお気付きだと思います。早急な災害復旧を進めていく上では、やはり省庁間の連携というのがかなり必要になってくるというふうに思います。

藤木眞也

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

小此木大臣この法案検討に当たって、有識者会議以外に、先ほど答弁もありましたけれども、有識者ではなくて、これはパブリックコメントをやっていませんでしょう。国民一般から意見を聴取するようなことというのはされているんですか。されているとしたら、その意見を出してほしいんですけれども。まず、パブリックコメントをやっているかどうかも含めてお答えください。

後藤祐一

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

まず、本日までの衆議院での法案審査に臨まれた小此木大臣、内閣官房防衛省の皆様には敬意と感謝を申し上げたいと思います。  ちなみに、中心的役割を果たしてこられました木村内閣審議官は経産省時代の私の同期でありまして、同期の中で一番優秀なのが木村さん、二番目に優秀なのが私でありまして、改めてお疲れさまと申し上げたいと思います。  

足立康史

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

取り上げるテーマは、小此木大臣も私と同じ神奈川の所属ですので、もしかしてお近くで御存じかもしれません。お隣の山梨県の早川という町がございまして、これは南アルプス登山口になっております。その早川町にある雨畑ダムというダムが実は、大量の堆砂、堆積物をため込んでおりまして、非常に危険な状態。

阿部知子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

小此木大臣よろしくお願い申し上げます。  私も、ただいまも質疑にありましたけれども、もう一度ストーカー規制法、施行から昨年十一月に二十年ということで、経緯を振り返ってみたいと思います。  このストーカー規制法、二〇〇〇年、桶川のストーカー殺人事件を機に制定をされました。この事件は、一九九九年、女子大生猪野詩織さん、当時二十一歳が刺殺をされた事件であります。メディアでもかなり取り上げられました。

古屋範子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

○阿部委員 小此木大臣は大変誠実な、正直な方ですから、逆に言うと、もう少し御自分の言葉で、今ここまでいろいろ論議にあったことを、踏み込んでお話しいただいてもいいのかなと、私は、あえて言えば思います。  規制在り方、あるいは加害者の問題、被害者支援、今回のGPSと課題はありますが、大きな流れといたしましては、やはり加害者のある意味支援ということがクローズアップされてきていると思います。  

阿部知子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

各々、その特性と、また支援在り方もあるわけですが、私が拝見すると、このいずれもが充実していただきたいし、特に、ここで問題になっている医療との連携というところはまだまだ現状では予算も執行されておらないし、そのことは先ほど小此木大臣が御答弁であります。  その結果かどうか分かりませんが、実はこのほっとステーションというのは北海道にございます。

阿部知子

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

この点、菅総理も、この政権で成果を上げるようにしっかりと取り組むとの御決意を表明され、小此木大臣の強いリーダーシップの下、本法案をおまとめいただいたことに対し、大変心強く思います。  我が国安全保障をめぐる内外情勢が激しさを増している中、外国資本による土地取得について、国民の不安が高まり、それを背景に、地方自治体から政府に対し、適切な対処を求める意見書が提出されています。  

中谷真一

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

こうした中で、昨年でございますけれども、担当小此木大臣の下に有識者会議を設置させていただきまして検討を進めさせていただきましたが、今回の法案につきましては、その有識者会議提言を受けた形できちんとした実態調査をやらせていただきまして、その結果、不適切な利用実態が明らかになりますれば、必要最小限範囲利用規制をさせていただくということで提案をさせていただいているところでございます。  

木村聡

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

最後に、小此木大臣にお伺いをしたいと思います。  今回の法改正では、災害対策本部の見直しの一環として、非常災害対策本部長については防災担当大臣から内閣総理大臣に変更し、新設される特定災害対策本部については防災担当大臣を長とすることとして、併せて防災担当大臣を必置化することとしております。

杉久武

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

改正案効果がしっかりとこれからの防災減災対策に生かしていけるように我々も全力でサポートしてまいりたいと思いますので、小此木大臣におかれましても、しっかりと災害が起きた際には陣頭指揮を執っていただいて、国民の命と生活を守っていただけるようお願いを申し上げまして、時間になりましたので、私からの質問を終わります。ありがとうございました。

杉久武